トップページへ 高坂美紀プロフィール コンサルティング
著作・執筆活動 リンク集 カラー占い
セミナー講師 カラーのプロ養成 ハーツへのアクセス
カラーヒーリング 高坂クラス修了生のご紹介 トップページ

コンサルティング



             


コンサルティングの範囲


高坂美紀は、1984年から企業向けに、カラーとデザインに関するコンサルティング
を行っています。

対象は、あらゆる商品のメーカーからサービス業、病院に至るまでさまざまです。

批評だけ、批評と改善のためのアドバイス、デザインの指導、商品企画、
ネーミング、教育などについてのコンサルティングをお引受けしております。

また、その仕事を通して知ったことを第三者にもらさない「機密保持契約」や競合他社への指導を一定期間行なわない「排他的契約」を結ぶこともできます。


 

企業向けのコンサルティング実績


機密保持契約により、社名や商品名、指導料をオープンにできませんが、次のようなジャンルの商品やサービス、店の効果的な見せ方についてコンサルティングを行ってきました。

<商品>
 玩具/菓子/下着/コンピュータ関連商品/かつら/自転車/漬物/
 インスタント食品/アルコール飲料/ソフトドリンク/化粧品/電話/塗料/
 壁紙/ゲーム機/リハビリ用品/家庭用保存容器/ポット/茶碗/和服/
 卵/文具/アイスクリーム/歯科医院/メガネ店/ビタミンショップ/医薬品/
 サプリメント/消臭剤/コンテナー/ホームページ

<建物>
 ハウスメーカー/ボウリング場/工場/オフィス/ スーパーマーケット/
ショッピングセンター/カーディーラー/ブライダルサロン

<広告>
 テレビコマーシャル/選挙対策
通販カタログ/商品チラシ


 

企業向けコンサルティングのステップ



1.ご要望をおうかがいします。

  メール、お電話での お問合せにお答えするのは 無料です。

  なお、高坂と対面での打ち合わせは、それ自体がコンサルティングになるので、
  1時間 消費税込み11,000円の指導料を お支払いいただきます。



2.指導方法と指導の範囲について、電話かメールにてご提案をします。
  これは、無料です。
  指導方法、指導範囲、ご予算が分かりましたら、見積をお出しします。



3.ご検討後、双方で内容、金額、納期について合意しましたら、
  必要に応じて、指導内容と金額について ご了承のメールをいただくか、
  「契約書」をかわします。



4.事前のお見積 または 契約にしたがって、指導を行います。





企業様によるご利用が多い 指導スタイル と 指導料


ケース1. 年間契約で、競合他社を排しての指導。
       平均月に1回、年間10回程度の出張指導。
       1回の指導は2時間。
       指導料は 一年間 税込み770,000円と、交通費実費


ケース2. 1つの商品シリーズのリニューアルまたは新発売にともなう指導。
       1回 2時間 × 2回 の出張指導。
       加えて、メール添付か宅配送りでのデザイン案のやりとりが2回まで。
       指導料は 税込み220,000円と、交通費実費


ケース3. 社員向け、または得意先向けのセミナーと、商品やサービスに対する
       改善アドバイスをセットにしたもの。
       セミナー2時間+改善のためのアドバイス1時間。
       指導料は 税込み165,000円と 交通費実費


ケース4. 1つの商品 または1つのデザイン案について、宅配便かメールを利用
        して批評と改善のためのアドバイスを文書でお送りする指導。
        指導料は 商品1点、あるいはデザイン案1案ごとに
        消費税込み55,000円


ケース5. 1時間で できるだけのアドバイスをさせていただく指導。
        商品の数、デザイン案の数に制限をもうけず、1時間でできるところ
        までアドバイスを行う。
        指導料は、1時間につき消費税込み55,000円と 交通費実費 
        1時間以内でアドバイスが可能な数量は、デザイン案3点ぐらい。


 


<コラム>



医薬品のパッケージデザインコンサル
 


医薬品のパッケージデザインコンサルは、食品に次いで 多い ご依頼ですが、

医薬品は 薬事法などの 制限を受けますし、
リニューアルまでの デザイン寿命が長いですし、

どんな不調の人に、どんな癒しを与えて 救っていく商品なのかということを
伝えなくてはならないので、

一つの面の中に、「具合が悪い」人を捕まえる、具合が悪い感じを伝えるデザインと、
「良くなりたい」人に 期待してもらえる、具合が良くなる感じを連想させるデザインが

同時に入る必要がある という、特殊な 課題を 持っているのが特徴。


健康に貢献するという 責任の重さがあり、 やりがいのある 仕事であると
思います。




チョコレートがリードする パッケージデザイン




チョコレート、ガム、ミント、飴、パスタ、カレー、冷凍食品、漬物など、
たくさんの 商品の パッケージデザインのコンサルを 手がけてきましたが、

私が いつも その時代の パッケージデザイントレンドを 作ると感じているのは

チョコレートの パッケージデザインです。


幸福感、楽しさ、おいしさ、おしゃれな印象、機能性などが 盛り込まれて、
年に1〜2回の リニューアルがあり、人気の結果が すぐに出やすいからです。

スーパーや コンビニの チョコレート売り場は、
私にとっては おいしそうなチョコ探しではなく、次に 人気が上昇しそうな

デザインの傾向が 分かる 展示場のようなもの。

買わなくても 売り場をチェックするんですよ。






back